低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、低所得のひとり親世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
支給対象者
以下、(1)から(3)のいずれかに該当する方
(1)令和4年4月分の児童扶養手当が支給を受けている方
(2)公的年金等(注意)を受給していることにより、児童扶養手当の支給を受けていない方
(3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方
(注意)遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など。児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回る方に限ります。
申請について
(1)に該当する方
申請は不要です。6月28日(火曜日)に県(広域振興局)から支給される予定です。
(2)または(3)に該当する方
申請が必要です。申請書と申立書が必要になりますが、状況により必要な添付書類がありますので、詳しくは担当課までご相談ください。
給付額
児童1人当たり5万円
申請書等様式
様式第2号 給付金(ひとり親世帯分)支給口座登録等の届出書 (Excelファイル: 36.8KB)
様式第2号 給付金(ひとり親世帯分)支給口座登録等の届出書 (PDFファイル: 73.7KB)
様式第3号 ひとり親給付金申請書 (Excelファイル: 107.2KB)
様式第3号 ひとり親給付金申請書(家計急変) (PDFファイル: 123.7KB)
様式第3号 ひとり親給付金申請書(年金) (PDFファイル: 123.1KB)
様式第4号 収入額申立書(年金・申請者本人) (Excelファイル: 112.4KB)
様式第4号 収入額申立書(年金・申請者本人) (PDFファイル: 131.5KB)
様式第4号 収入額申立書(年金・扶養義務者等) (Excelファイル: 109.9KB)
様式第4号 収入額申立書(年金・扶養義務者等) (PDFファイル: 161.4KB)
様式第4号 収入見込額申立書(家計急変・申請者本人) (Excelファイル: 114.3KB)
様式第4号 収入見込額申立書(家計急変・申請者本人) (PDFファイル: 191.7KB)
様式第4号 収入見込額申立書(家計急変・扶養義務者等) (Excelファイル: 105.1KB)
様式第4号 収入見込額申立書(家計急変・扶養義務者等) (PDFファイル: 158.6KB)
様式第4号 所得見込額申立書(家計急変) (Excelファイル: 112.3KB)
様式第4号 所得見込額申立書(家計急変) (PDFファイル: 174.6KB)
様式第4号所得額申立書(年金) (Excelファイル: 112.1KB)
様式第4号所得額申立書(年金) (PDFファイル: 188.1KB)
申請場所
健康子ども課窓口(一戸町総合保健福祉センター内)
申請期限
令和5年2月28日(火曜日)
支給時期
(1)に該当する方
6月28日(火曜日)に県(広域振興局)から支給される予定です。
(2)または(3)に該当する方
県が申請を受け付け、内容確認を行った後、支払われます。
詳しくは県のホームページをご覧ください。https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/fukushi/jidou/1003880/1041503.html
厚生労働省コールセンター
制度について御不明な点がある場合は、厚生労働省コールセンターへお問い合わせください。
電話:0120-400-903(受付時間 平日9時から18時)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 健康子ども課
〒028-5312
岩手県二戸郡一戸町一戸字砂森93-2
電話番号:0195-32-3700
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月30日