道路の異常を見つけたときは
道路の異常について
雪融け時期や降雨後に道路上へ穴ぼこや、陥没が発生することがあります。また、暴風雨や水分を多く含んだ降雪の後に、枯木が道路上へ倒れ通行ができなくなる場合があります。
このような道路上の異常を発見した場合は、走行速度を落とすなど十分注意して通行してください。
なお、町では異常を発見した場合には、早期対応しておりますが、皆様からの情報が早期発見・早期対応につながります。
また、同じ舗装が敷設されている道路でも国、岩手県、一戸町、私道と管理者が異なります。
穴ぼこや陥没、倒木などの道路上の異常を発見しましたら、下記の各道路管理者までご連絡をいただきますようお願いします。
道路の損傷状況を通報いただきたい事例
舗装が剥がれ埋設物が露出している様子
舗装下の砂利が流され小さい穴が開き周辺が陥没している様子
道路を横切っているグレーチングの破損
道路内のグレーチングが破損
倒木による通行ができない事例

強風時に倒木し道路を枯木が寸断した様子
冬に雪の重みで倒木し道路を寸断した様子
通報が不要な箇所の事例
ひび割れやわだちなどはすぐに穴ぼこや陥没などにつながらない路面の経年劣化のため通報は不要です。
一戸町の町道
一戸町の町道の管理に関すること
【問い合わせ先】
一戸町建設部地域整備課管理係
電話:0195-33-4853
国道
国道4号線に関すること
○岩手河川国道事務所 道の相談室
・電話:019-654-8460
・インターネットによる相談先:https://www.mlit.go.jp/road/110.htm
○国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 二戸国道維持出張所
・電話:0195-23-3366 /3367
・HP:https://www.thr.mlit.go.jp/iwate/syuttyoujyo/ninohe.html
岩手県の県道
主要地方道・一般県道に関すること
【問い合わせ先】
○岩手県 県北広域振興局 二戸土木センター 道路環境チーム
・電話:0195-26-8174
・HP:https://www.pref.iwate.jp/kenpoku/nino_doboku/1015051.html
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 地域整備課 管理係
〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4853
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月18日