学校の沿革
年月 | 出来事 |
平成4,4,1 |
一戸町立鳥海小学校開校(中里・鳥海・出ル町・小友小の4校統合)学級数6 児童数137名 校章・校歌制定 |
平成5,9,13 |
平成5・6年度二戸地区・一戸町指定「学習指導」学校公開研究会 |
平成5,10,15 |
子供郵便局郵政省貯金局長賞受賞 |
平成7~9 |
岩手県社会福祉協議会指定「社会福祉協力校」 |
平成8~9 |
岩手県貯蓄推進委員会指定「金銭教育指定校」 |
平成11,4,1 |
特別支援学級新設 |
平成12,1,11 |
郵便友の会手紙作文コンクール学校賞受賞 |
平成17,9,6 |
学校公開「国際感覚をもち進んでコミュニケーションを図ろうとする子供の育成」~英語活動における人とのかかわりを通して~ |
平成21,3,27 |
全国少年消防クラブ運営指導協議会「シルバー消太賞」(優良な少年消防クラブ)受賞 |
平成27,9,18 |
学校公開「児童一人ひとりの学びをつむぎあわせる授業づくり」~算数科における課題解決の場面を具体として~ |
平成28,4,1 |
文部科学省指定「学校支援地域本部事業」がスタート |
平成29,8,26 |
東北地区PTA連絡協議会会長賞を受賞 |
平成29,11,11 |
二戸税務署長より長年にわたる租税教育推進への感謝状を拝受 |
平成29,12,26 |
岩手県学校歯科保健優良校表彰で優秀賞(小学校)を受賞 |
平成30,5,23 |
一戸町PTA連合会より団体表彰を受賞 |
平成30,9,1 |
岩手県幼小年婦人防火委員会長表彰「優良少年防火クラブ」受賞 |
平成30,12,26 |
岩手県学校歯科保健優良校表彰で優秀校(小学校)を受賞 |
令和元,12,26 | 岩手県学校歯科保健優良校表彰で優秀校(小学校)を受賞 |
令和4,4,26 |
学校運営協議会がスタート |
この記事に関するお問い合わせ先
一戸町立鳥海小学校
〒028-5306
岩手県二戸郡一戸町中里字中前田15番
電話番号:0195-33-1077
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年06月04日