野生動物にエサを与えないでください
野生動物は、自然環境の中で自らエサを探して暮らしていますが、人間がエサを与えると、簡単にエサが手に入ると学び、これに依存してしまいます。
意図的に与えるエサだけでなく、農作物や生ごみを放置することもエサを与えていることになります。
このことにより、野生動物が人間を恐れなくなり、市街地に集まってきて、糞尿や鳴き声など様々な被害が発生します。また、繁殖力が上がり生息数が増えることで、生態系にも悪影響を及ぼすおそれがあります。
野生動物を守るためにも、エサを与えるのはやめましょう。

この記事に関するお問い合わせ先
総務部 町民課 生活環境係
〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4858
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年01月21日