奨学金に関する手続き

更新日:2025年01月24日

一戸町育英会奨学生について

一戸町では、町内に居住する人の子どもで経済的理由により修学が困難な優良学生を対象に育英会奨学生を募集し、採用決定者に対して奨学金の貸与を行っています。

金額

高校 月額15,000円以内 (北桜高校は30,000円以内)

大学、各種学校など 月額50,000円以内

返還免除について

卒業後に就職して町内に在住、または貸与期間中に文化・スポーツで活躍したときなど、返還が免除される場合があります。

公益信託田村清蔵記念奨学生について

公益信託田村清蔵記念奨学基金は、故田村清蔵氏(歯科医師・一戸町出身)が「一戸町出身の学生の奨学に」との思いから設定されたものです。町内に居住する人の子どもで大学に在学(予定)し、学業優秀、品行方正、かつ経済的理由により就学困難と認められる人の中から、田村清蔵記念奨学生として採用された人に対して奨学金を給付しています。

(注意)基金残高の減少により、令和8年度以降募集を終了する場合があります。

金額

大学(短期大学、大学院含む) 月額15,000円相当を年2回給付

令和7年度申請期限

令和7年3月28日(金曜日)(一戸町育英会、田村清蔵記念)

各奨学金の要項、願書などは教育委員会(一戸地区センター1階)にあります。下記へお問い合わせのうえ、期限までに提出をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 学校教育課

〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4860
メールでのお問い合わせはこちら