学校の概要

更新日:2022年06月30日

一戸町の中心部、清流「馬淵川」のほとりに建ち、開校が明治6年7月20日、創立149年目の伝統ある学校です。

音楽朝会などで全校合唱に取り組んだり、冬にはスキー教室に行ったり、文化と運動の両面に取り組む学校です。特設クラブの金管バンドは、令和3年度マーチングバンド全国大会11年ぶり2度目の出場を果たし、グッドパフォーマンス賞を受賞しました。

ICT活用において、子どもが授業でタブレットを活用する場面を取り入れ、効果的な学習について研究をしています。

御所野縄文遺跡が世界遺産登録となり、高学年の児童は、ふるさとPR大使として、修学旅行や宿泊研修等で、遺跡や一戸町の魅力を発信する活動に取り組んでいます。

この記事に関するお問い合わせ先

一戸町立 一戸小学校

〒028-5312
岩手県二戸郡一戸町一戸字砂森149番13
電話番号:0195-33-2181
ファクス:0195-33-2182
メールでのお問い合わせはこちら