水道に関するFAQ

更新日:2020年03月16日

水道に関するトラブルや問い合わせなどについてまとめました。

参考にしてください。

水が出ない・止まらない
症状 原因
自分の家だけ水が出ない

いつも使用しているが突然出なくなった場合

  • 冬期間の場合、水道管が凍結している。
  • 水道料金を滞納している場合は給水停止を行います(ただしあらかじめ給水停止の予告をしています)。
  • 漏水している。

長期間使用していなかった場合

  • 給水管内に水アカやサビがついて、水が通りにくくなっている。
  • 不凍栓が閉まっている。
  • 開栓の手続きを忘れている。

その他

  • (受水槽式給水の場合)受水槽やポンプが故障している。
近所一帯で水が出ない 水道管本管の漏水事故の可能性があります。
この場合は広報車などでお知らせします。
水の出が悪い 給水管内に水アカやサビがついて、水が通りにくくなる時があります。また時間帯によって水圧が低くなる場合もあります。
水が止まらない 蛇口のゴムパッキンなどが劣化している可能性があります。
まず不凍栓で水を止め、修理の申込をしてください。
水質の異常
症状 原因
水が赤っぽい

水道工事・消防活動の際に水道管内のサビなどが流出すると赤く濁ります。しばらく水を出しっぱなしにするときれいになります。

この場合、水環境課までご連絡くだされば翌月の水道料金の減額を考慮いたします。

 

給水管内の水アカなどが原因の場合があります。水道管の布設替えをお勧めいたします。

水が白っぽい 透明なコップに取り、数分放置してみてください。

下からきれいになる場合は気泡(空気)が入っています。飲用に差し支えありませんが、気になる場合は風呂などにご使用ください。

上からきれいになり沈殿物がある場合、給水管から亜鉛が溶出している場合があります。透明になるまで捨水してください。白濁が著しい場合は布設替えが必要です。
(多量摂取でなければ人体に影響ありません)
水道水でお茶をいれたら紫色になった 給水管内の鉄がお茶の成分と結合し、紫色になる場合があります。
流し台・洗面器・タオルなどが青く着色する 湯沸かし器等に銅管が使われている場合、銅が溶出して青く付く場合があります。
浴室のタオルやタイルが黒色やピンク色になる、または布きんが紫色になる カビが原因です。
清掃や換気に十分注意してください。
水が臭う
(塩素臭がする)
塩素により消毒していますので多少は臭います。
ご使用に差し支えありませんが、どうしても気になる場合は煮沸を行うと臭いは消えます。

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 上下水道課 上水道係

〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4852
​​​​​​​メールでのお問い合わせはこちら