予防接種(乳幼児)

更新日:2024年04月19日

未就学児予防接種一覧表
予防
接種名
該当月齢
(公費負担
月齢)
実施月 町で設定する接種開始時期 接種の方法
(回数・間隔)
Hib(ヒブ)
(インフルエンザ菌b型)
生後2カ月~5歳未満 通年

【初回接種】
生後2カ月~

【追加接種】
1歳1カ月~

初回:27〜56日までの間隔をおいて3回皮下に接種

追加:初回3回目の接種後7〜13カ月の間隔をおいて1回皮下に接種

小児肺炎球菌

令和6年4月1日から使用ワクチンが沈降15価肺炎球菌結合型ワクチンに切り替わりました

生後2カ月〜
5歳未満
通年

【初回接種】
生後2カ月~

【追加接種】
1歳1カ月〜
 

初回:27日以上の間隔をおいて3回皮下または筋肉内に接種

追加:生後12〜15カ月の期間に初回3回目の接種後60日以上の間隔をおいて1回皮下または筋肉内に接種

ロタウイルス感染症 1価:生後6週~24週未満 通年

生後2カ月~

27日以上間隔をおいて2回経口投与
5価:生後6週~32週未満 通年 生後2カ月~ 27日以上間隔を置いて3回経口投与
B型肝炎(注1) 生後2カ月〜
12ヶ月未満
通年 生後2カ月〜
3カ月
初回:27日以上の間隔をおいて2回皮下に接種

追加:第1回目の接種後139日以上の間隔をおいて1回皮下に接種
BCG 12カ月未満 通年 生後5カ月〜 生後5〜12ヵ月未満の時期に1回経皮に接種
百日咳・
ジフテリア・
破傷風・
不活化ポリオ
(四種混合)
生後3カ月〜
90カ月未満
通年 初回 生後3カ月~ 初回:20〜56日以上の間隔をおいて3回皮下に接種
追加 初回接種(3回目)終了後
12〜18カ月おいて
追加:初回3回目の接種後12〜18カ月後に1回皮下に接種

百日咳・
ジフテリア・
破傷風・
不活化ポリオ・
Hib(ヒブ)
(五種混合)

令和6年4月1日から定期接種化になりました

生後3カ月~
90カ月未満

通年 初回 生後3カ月~ 初回:20〜56日以上の間隔をおいて3回皮下に接種
追加 初回接種(3回目)終了後
6〜18カ月おいて
追加:初回3回目の接種後6〜18カ月後に1回皮下に接種
水痘(注2) 生後12カ月〜
36カ月未満
通年 1回目 生後12カ月以上 1回目→生後12カ月〜15カ月未満の時期に1回皮下に接種
2回目 1回目接種後6カ月以上 2回目→1回目接種後3カ月〜12カ月の間隔をおいて1回皮下に接種
麻しん風しん
第1期
生後12カ月〜
24カ月未満
通年 生後12カ月〜
24カ月未満
生後12〜24ヵ月未満の時期に1回皮下に接種
麻しん風しん
第2期
5歳〜
7歳未満(小学校就学前まで)
通年 年長児 5歳以上7歳未満(小学校就学前まで)の時期に1回皮下に接種
日本脳炎
1期
生後6カ月〜
90カ月未満
通年 初回 3歳~ 初回→6〜28日までの間隔をおいて2回皮下に接種
追加 4歳~

追加→初回2回目の接種後概ね1年後に1回皮下に接種

注意1: 3種混合ワクチンを受けた方で不活化ポリオの接種が完了していない場合は担当までご相談ください。

注意2:母子感染予防のために抗HBs人免疫グロブリンと併用してB型肝炎ワクチンの接種を受ける場合は健康保険が適用されるため対象にはなりません。

注意3:水ぼうそうにかかったことのある場合は対象にはなりません。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 健康子ども課 保健班

〒028-5312
岩手県二戸郡一戸町一戸字砂森93-2
電話番号:0195-32-3700
メールでのお問い合わせはこちら