「一戸町森林整備計画」について

更新日:2022年04月05日

市町村森林整備計画とは

市町村森林整備計画は、地域森林計画の対象となる民有林が所在する市町村が5年ごとに作成する10年間の計画であり、市町村における森林関連施策の方向や森林所有者が行う伐採や造林等の森林施業に関する指針等を定めるもので、適切な森林整備を推進することを目的とするものです。

計画の内容については下のファイルをご覧ください。

一戸町森林整備計画

一戸町森林整備計画(変更)

令和3年6月15日に「全国森林計画」の変更が閣議決定されたため、これに即して、岩手県が定める馬淵川上流流域森林計画の内容が変更されたことから、一戸町森林整備計画における森林整備に関する事項の内容を令和4年4月1日付けで変更しました。

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 農林課 林業振興係

〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-2111
メールでのお問い合わせはこちら