鳥越もみじ交遊舎

更新日:2025年04月01日

概要

手技工芸館

鳥越地区に古くから受け継がれてきた竹細工を活かして、地域での世代間の交流を図るとともに、竹細工の技術伝承と魅力発信のための中心拠点となるべく設立されました。

竹細工の製作体験や商品の販売を行っています。

商品の販売は店頭販売のみとしております。

電話、ファクス、インターネット通販等は行っておりません。

所在地

一戸町鳥越字宮古沢21番地1

開館日時

開館日

毎週水曜日から日曜日まで

(注意)年末年始、ゴールデンウィーク、お盆などは休館となります。

開館時間

9時30分から16時30分まで(5月から10月まで)

10時から16時まで(11月から4月まで)

(注意)上記の日時でも、イベント参加等で閉館している場合があります。

竹細工製作体験

現在、原材料であるスズタケが枯渇しており、材料確保が難しいため、岩手県内および青森県近郊の方(青森県八戸市以南)に限り予約を受け付けております。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

体験可能日

毎週水曜日、木曜日、金曜日、日曜日

(注意)材料準備等のため、予約が必要となります。

体験予約方法

鳥越もみじ交遊舎へ直接お電話で予約してください。

(注意)材料準備等のため、体験希望日の7日前までに電話で予約してください。

鳥越もみじ交遊舎に関するお問い合わせ先

・お電話でのお問い合わせ:0195-32-3981(鳥越もみじ交遊舎)

・メールでのお問い合わせ:鳥越もみじ交遊舎 - 一戸町観光協会

一戸町観光協会HP内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 商工観光課

〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4855
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか