地方創生臨時交付金の実施状況及び効果検証について
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、コロナ禍の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう創設されました。
年度 | 交付決定額 | 備考 |
令和2年度 | 659,100千円 | うち翌年度繰越額 402,249千円 |
令和3年度 | 88,473千円 | うち翌年度繰越額 75,100千円 |
令和4年度 | 182,293千円 | |
令和5年度 | 127,354千円 | うち返還額783千円 |
実施状況及び効果検証について
一戸町における新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況と効果検証を公表します。
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当事業 (PDFファイル: 190.0KB)
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当事業 (PDFファイル: 93.0KB)
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当事業 (PDFファイル: 145.8KB)
令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当事業 (PDFファイル: 96.6KB)
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金について
エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう創設されました。
年度 | 交付決定額 | 備考 |
令和5年度 | 244,631千円 | うち翌年度繰越額 37,243千円 |
実施状況及び効果検証について
一戸町における物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況と効果検証を公表します。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 財政係
〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4850
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月05日