「いちのへ健康づくりプラン」(素案)に関する意見公募(パブリックコメント)の結果について

更新日:2025年04月22日

令和7年4月7日(月曜日)~4月21日(月曜日)まで、「いちのへ健康づくりプラン」(素案)に対するパブリックコメントを実施いたしましたが、意見はありませんでした。

ご協力ありがとうございました。

「いちのへ健康づくりプラン」(素案)に関する意見公募(パブリックコメント)のについて

いちのへ健康づくりプランは、町民一人ひとりの健康づくりを推進するため、健康増進法及び食育基本法並びに自殺対策基本法の規定に基づき、2025度から2035年度までの11年間の計画として、次期計画を策定するものです。

計画の策定の当たり、町民の皆さんのご意見を伺うため、「いちのへ健康づくりプラン(素案)」に対する意見公募(パブリックコメント)を実施します。

町民の皆さんからのご意見をお待ちしています。

意見を募集する計画

いちのへ健康づくりプラン(第3次健康いちのへ21プラン、第4次一戸町食育推進計画、第2次一戸町自殺対策計画)

素案の入手場所

1.町ホームページからのダウンロード

2.一戸町総合保健福祉センター

意見募集の期間及び提出方法

募集期間

2025年4月7日(月曜日)~4月21日(月曜日)

提出方法

意見様式(「素案の入所場所」で入手)に記入し、次のいずれかの方法で提出してください。

1.電子メール(hoken@town.ichinohe.iwate.jp)

2.郵送 〒028-5312 岩手県二戸郡一戸町一戸字砂森93-2

一戸町総合保健福祉センター内 一戸町健康子ども課 宛

3.ファクシミリ(0195-32-3701)

4.「素案の入手場所」に持参

意見の取り扱い

・御意見の概要と御意見に対する町の考え方について、プライバシーの保護に十分留意の上、町のホームページで公表します。なお、類似している御意見は集約させていただきます。

・御意見に対し、個別には回答いたしませんので、あらかじめご了承願います。

・個人情報については、本方針の検討においてのみ利用し、第三者に提供することはございません。

・頂いたご意見は、必ずしも計画に反映されるものではないことをご了承ください。

素案等のダウンロード

いちのへ健康づくりプラン(素案)(PDFファイル:19.9MB)

意見様式(Wordファイル:11.6KB)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 健康子ども課 保健班

〒028-5312
岩手県二戸郡一戸町一戸字砂森93-2
電話番号:0195-32-3700
メールでのお問い合わせはこちら