企業版ふるさと納税
企業版ふるさと納税制度は、地方公共団体が実施する地方創生事業(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)に対して民間企業の皆様が寄附を行った場合に、税制上の優遇措置が受けられる制度です。
ぜひ、一戸町の地方創生の取組にご支援をお願いします。
概要
2016年度に創設された企業版ふるさと納税は、国が認定した地域再生計画に位置付けられる地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
損金算入による軽減効果(寄附額の最大約3割)と税額控除(寄附額の最大6割)により、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されます。
寄附対象事業
一戸町では、下記地域再生計画に掲げるすべての事業が対象となっています。
一戸町地域再生計画(2023年度から2026年度) (PDFファイル: 206.0KB)
注意事項
- 1回あたり10万円以上の寄附が対象です。
- 本社が所在する地方自治体への寄附については、本制度の対象外です。
- 対象期間は2023年度から2026年度までです。
詳細については、内閣府地方創生推進事務局のホームページをご覧ください。
ご寄附の流れ
- 【企業様】寄附の申し出・ご相談(問い合わせ先までご相談ください)
- 【企業様】寄附申出書のご提出
- 【一戸町】受領決定書と合わせ、「納付書発行」または「振込口座のご案内」
- 【企業様】ご寄附
- 【一戸町】受領書の発行
- 【企業様】税申告のお手続き
ご寄附いただいた企業様
掲載のご承諾をいただいた企業様について、下記に掲載しています。
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 政策企画課
〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4851
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月11日