一戸町電子決裁・文書管理システム設計構築業務プロポーザル

更新日:2025年05月14日

一戸町電子決裁・文書管理システム設計構築業務プロポーザルの実施について

一戸町電子決裁・文書管理システム設計構築業務の公募型プロポーザルを実施します。

参加する場合には、募集内容を確認の上、提出資料を期限までに提出してください。

概要

目的

現在、当町では紙媒体にて文書事務および文書管理の運用をしているところ。今般、運用方法を見直し、デジタル技術を取り入れ、行政文書の電子化および適正な管理による業務の効率化・生産性の向上、デジタル化によるペーパーレス化の推進等、行政サービスの充実を図ることを目的にとして、電子決裁・文書管理システムを導入するため、本業務を実施するもの。

業務名

一戸町電子決裁・文書管理システム設計構築業務

契約期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

事業構築限度額

21,703,000円(消費税額および地方消費税額を含む。)

業務内容

別添業務仕様書のとおり

スケジュール

以下のとおり

スケジュール
項目 期日
告示(実施の公表) 令和7年5月14日(水曜日)
質問書受付期間 告示日から令和7年5月23日(金曜日)
質問書への回答 令和7年5月29日(木曜日)

プロポーザル参加表明書

の受付期間

告示日から令和7年6月5日(木曜日)
企画提案書の提出期間 令和7年6月6日(金曜日)から令和7年6月13日(金曜日)
辞退届の提出期限 令和7年6月13日(金曜日)
本審査参加通知 令和7年6月20日(金曜日)
本審査 令和7年6月27日(金曜日)
審査結果通知 令和7年6月30日(月曜日)

(注意) 期日の終了日における時間は、すべて17時15分までとする。

その他

各種提出書類は、原則として一戸町電子申請・届け出サービスにより、提出するものとします(やむを得ない事由がある場合に限り、メールで受け付けるものとします)。

問合せ先

一戸町政策企画部政策企画課

〒028-5311 二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9

電話:0195-33-4851

メールアドレス:添付資料「プロポーザル実施要領」内に記載しています

一戸町電子申請・届け出サービス

サイトURLは以下のとおり

 

配布資料

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 政策企画課

〒028-5311
岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24番地9
電話番号:0195-33-4851
​​​​​​​メールでのお問い合わせはこちら